9月の様子(六供)
- hp-support1
- 10月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です!🌵
夏休みが終わり2学期が始まりました🌻朝晩は少しずつ涼しくなってきており、過ごしやすくなってきているように感じます。これからの時期はハロウィンやクリスマスなどイベントが目白押しのため子ども達は楽しみがたくさんある様子です🎃🎅
今日は9月の様子をUPしていきたいと思います!🌟
🖼高崎市美術館~光のラビリンス~🖼


この日は高崎市美術館にて期間限定でやっていた『光のラビリンス』というイベントに行きました!🌠



ボールを目の前の壁に投げると花火が上がったり、身体の動きが前のスクリーンに投影されたり、真っ白なテーブルにパーツを置くと線路や駅などが写されたりと遊びながら普段経験できないような体験ができ、子ども達はとても楽しそうに遊んでいました!🎆
🚒ぐんま赤十字フェスタ🚒
けやきウォーク前橋にて「ぐんま赤十字フェスタ」が開催されていたためみんなで参加してきました♬
当日は工作コーナー、体験会、講演会など様々なブースがありました!🚑

ハサミやテープを上手に使って救護車やドクターヘリのペーパークラフトを作ったり、風船で犬・剣・ハートなど自分の好きな物を作ってもらいました🎈



工作後は外で本物の災害救護車両を見学しました!実際に車内を見たり、運転席に乗ることもでき子ども達はテンションが上がっていました(o^―^o)
🍁製作🍁



葉も少しずつ色付いてきて秋らしい季節になってきたためこの日は秋のリース作りをしました!
もみじ、コスモス、いちょうの中から自分で好きな色、サイズを選んで貼り付けました🍂似ている色を選ぶ子もいれば全体のバランスを見ながら様々な色を組み合わせている子もいました!
🌼室内での様子🌼


最近ではごっこ遊びが流行っており自分たちで工夫しながらキッチンや寝床などのお家を作って楽しんでいます!

お友達同士で遊ぶ時間もあれば、アイロンビーズやプラ板をやるなど一人で集中して取り組む時間もあり、子ども達はそれぞれが考えながら遊ぶことが出来ています♪
最後までお読みいただきありがとうございました🌈☆彡
さぼてんきっず(下新田・六供・朝日)
あずいずきっず(朝倉)では随時見学を受け付けております🌟
是非、遊びに来てください🐶
お問い合わせは、こちらから☎
さぼてんきっず
下新田:027-289-2164
六供::027-289-6675
朝日:027-212-7217
あずいずきっず
朝倉:027-225-2284
コメント