
9月の活動の様子(あずいずきっず朝倉)
みなさんこんにちは🌈 暑さも少しずつ和らぎ、涼しい風を感じる季節になりましたね🌾 それでは今月も元気なあずいずきっずの子ども達の様子をUPしていきたいと思います😄🎶 9月10日は「中秋の名月」ということで 今月の製作は"お月見🐰🍡🌛”です❣ はさみが使える子はうさぎとお団子の台を✂でチョキチョキ👏 うさぎの目や鼻、口を描き、糊を付けて画用紙に貼りました🐇 子どもたちは見本をよ~く見てうさぎさんを貼る場所を決めていましたよ👏👏👏 みんなとってもかわいいうさぎさんのお顔が描けました✨ お団子は白い絵の具、お月様は黄色い絵の具をタンポにつけ、 ポンポンと押したりこすったり🎶 子ども達は何度もタンポを押し、色を濃く出してみたりと色付けを楽しんでいました✨ そして、「じゃーん‼️😁」こんな素敵な作品が仕上がりました✨👏✨ きれいなお月さま🌕と、とっても美味しそうなお団子ですね🍡 続いて、でんでん太鼓の製作です🥁🥁🥁 でんでん太鼓を作るのを楽しみに、先生のお話をよく聞いてくれます👏😊👏 そして思い思いに好きな絵を


9月の活動の様子🎑(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずからの更新です💻✨ 元気いっぱいの子ども達の様子をupしていきます😊 夏休みも終わり2学期がスタートしました👩🏫🏫 8月後半の夏休みの活動の様子です。ぜひご覧ください🤗🧡 うちわ作り🎐 マーブリングうちわを作りました😄💗みんな好きな色を混ぜて模様を作りました!!! みんな模様も色も違って素敵なうちわが出来ました💮青色を作ったお友達は「夏っぽい」と喜んでいました🤩 地震体験車🚒 地震の避難訓練をかねて地震体験車に来ていただきました🚒 大震災の揺れを体験したお友達は「揺れが凄かった」「怖かった」と言っていました💦 なかなかできない体験だったのでみんな積極的に参加してくれました😊平和な日本でありますように…🙏 クリクラ工場見学💦 本庄市にあるクリクラ工場見学に行ってきました😄💙💙 ウォーターサーバーの歴史のお話を聞いたり、いろんなラベルのお水を見たり、クリクラのお水のできる過程を見学したりと充実した工場見学になりました😚 水の色が変わる実験では「ピンク色になった!!!」と


8月の様子(六供)
こんにちは☺さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 夏真っ盛り🎐🍉さぼてんきっず六供のお友達は8月も元気いっぱいでした😊 プールに行ったり、水鉄砲大会をしたり、ピニャータスイカを作ってスイカ割りをしたり。。。 たくさん思い出が出来ました😊💕 水鉄砲大会💦ルールをしっかり守って楽しくできました😊 女の子たちは浴衣も来ましたよ😊とても似合ってます📷✨ 1日がかりで取り組んだTシャツ染め👕輪ゴムで結んだりインクを着けたりしながら素敵なTシャツが出来上がりました✨こうしてハンガーに掛けて並べると、お洋服屋さんの商品見たいです😊 毎年恒例の夏のイベントと言ったら魚のつかみ取り🐡🐡🐡💦 今年もパワフル全開な子どもたちは生簀の中のお魚を追いかけていました😊💕 ちょっぴりドキドキしてしまったお友達も一緒に参加できました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 魚のから揚げ美味しかったね📷来年卒業を迎えるお兄さん。あまりにも魚のから揚げが美味しいかったので「来年はバイトで参加しちゃおうかな・・・😀」ですって😊💕 さぼてんきっずでは、下新田・


7月の活動の様子(六供)
こんにちは☺さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 7月。お部屋の壁にはみんなの願い事を短冊に書いて飾りました✨美味しい物が食べられますように・・・、みんな仲良し、健康に過ごせますようになど、一生懸命短冊を書いてくれました。お願い事は叶ったかな😊?? 製作でも七夕製作をしました😊 こちらは別の製作の様子です✂ ペットボトルで風鈴を作りました🎐 とても上手に出来上がりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ みんなが大好きスライム😊今日は何色にしようかな・・・? 出来上がったスライムで遊びました😊 さぼてんきっず(下新田・六供・朝日)あずいずきっず(朝倉)ではに見学を受け付けております😊 是非、遊びに来てください。✨ お問い合わせは、こちらから☎ さぼてんきっず 下新田:027-289-2164 六供:027-289-6675 朝日:027-212-7217 あずいずきっず 朝倉:027-225-2284 お読みいただきありがとうございました🌈✨

8月の活動の様子🐠🌴(あずいずきっず朝倉)
8月も元気いっぱい活動しているあずいずきっず朝倉の 子ども達の様子をupしていきたいと思います😊🎵 普段は午後から登所のお友だちも夏休みに入り、朝から登所し、 午前中の活動を楽しんでくれているようです✨ まずは🌟ある日の食育です お野菜スタンプの説明をよ~く聞いている子ども達🎶 この日のお野菜は”チンゲン菜、オクラ、ピーマン、れんこん、とうもろこし”🌽 子ども達は、実際にお野菜を手に取り 触ってみたり匂いをくんくんと嗅いでみたり😊 「とおもろこしー🥰」「ピーマ~ン」と知ってるお野菜を喜んで触っていました✨ どんな模様になるかドキドキわくわく✨ 早速絵の具をつけてスタンプ開始~ どんな模様になるのか楽しみ🎵ワクワク 「わー‼お花みた~い💛」と大喜び😊 「もっとやるのー!!」とやる気満々✨ とってもいい姿勢で野菜を垂直にきれいにスタンプ✨ 集中してどんどん押していきます✨ きれいに模様が出るようにしっかりと両手でお野菜を押します💮 いろいろな色でやってみたり✨ 形がきれいに出やすい方法を思いついたようです✨すご~い! はい出来上