
室内の様子⑭(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずから更新です✨ ボタン付けの作業の様子🔘 最初の頃と比べると格段にスピードアップしていますね✨ この調子で頑張れー😊👊 ドラえもんの秘密道具図鑑を読んでいる真っ最中👀 これは話しかけたらまずいですね💦 その隣で静かにレゴをする子も👦 何を作っているのでしょうか🙄❓ 別日にもレゴで遊んでいました😊 この日はお友達と一緒になって遊び武器を作っていました⚔ 職員が持ってきてくれた「ゴキブリポーカー」というカードゲームで遊んでいます🎵 こちらはおままごと組です😊✨ お友達も興味を持ち集まってきました😃✋ 職員に捕獲された子がいますね~😏 これが… こうなり… 最終的にはこうなりました🤭 くすぐられるのが好きなようです😃 これも日課になりました😅 職員の周りをグルグル😮 お人形さんも大事に育てて下さい🙏 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-28

室内遊びの様子💞(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 今回はさぼてんきっず下新田での遊びの様子をお伝えしたいと思います😄 パソコンで好きなアーティストのダンスを調べ、子ども達に教えてもらいながら職員は猛練習中です🤣🤣🤣 みんな上手で職員は冷や汗です💦💦 マンカラというボードゲームで勝負しています😚🎶 こちらは頭脳戦ですね🙄💭 おしゃべりタイム🕒💓好きなアニメやキャラクターについて話してくれています(●'◡'●) 「電車出発~!!!🚋」 段ボールで作った電車が走っています💨窓がついていて本格的✨ おやつのスコーン作りのお手伝いをしてくれています👨🍳 出来上がったスコーンはみんなで美味しくいただきました💞 仲良く絵本を見ています📚年上のお友達が読み聞かせをしてくれて嬉しそうです😁 まだまだ紹介しきれませんが、毎日賑やかに活動しています😻👍 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い

3月製作🎎(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずから更新です✨ 灯りを点けましょぼんぼりに♪…ということで 今回は雛人形製作の様子をお届け致します🤗✨ 職員が作った例を参考に進めていきます😁👍 男の子と女の子二人いますからね👨👩 どんなお二人さんが出来るのかな~🤔❓❓❓ 人によって色使いが違うのもまた一つの特徴ですね😉✨ お友達のを見て探り探りで進めている子もいました😊 二人仲良く作っています😃👌 周りの音が気になりイヤーマフを付けている子もいます🙄 相当集中しているようです😃素敵な作品が完成することを期待しています✨ 高学年チームもラストスパート🔥 完成品がこちらです🎎 可愛く出来ました✨ みんなの作品は飾っておきましょう🎎✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

おやつ作り🍰(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ この日のおやつはケーキ🍰 みんなで作って食べる事にしました😙🎶 前半組と後半組に分かれて行いました😃 エプロンと三角巾を着けてスタートです😃✨ ゴム手袋も着用しコロナ対策もバッチリです👍 まずはスポンジをカップに入れてくよ🤭 食べれられる分だけだよ~😁👌 アイスクリームも入れます🍦 順番待ちもしっかり出来ています✋ その上から生クリームをかけてっと… おぉ~高カロリーですねぇ💧(笑) 美味しそうですねぇ😁✨ 前半組に続けと後半組もスタート💨 手際がいいですね😁 前半組よりスポンジの量が多いのは気のせいかな🤔❓❓❓(笑) この食べっぷりです🤭 自分たちで作る物は美味しいなぁ😊 もれなく職員もいただきました👏 ごちそうさまでした!! さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-721

段ボールで作ったよ第2弾!!(六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 頂いた段ボールの落書きハウスが好評だったため、さぼてんの職員さんからさぼてん工務店に段ボールハウスの建設依頼が入りました💡💡 早速みんなで段ボールを使って、工事が始まります🔨🔨 屋根の瓦も1枚ずつ協力して貼っていきます😊🏡 そしてついに・・・・(*'▽')✨ 立派な段ボールハウスが出来上がりました🏡ご入居者様募集中です😊 おまけの冷蔵庫😊 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

3月の制作🎎(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 3月の制作でお雛様🎎を作りました✂ お姉さんたちは好きなキャラクターの顔を描いています🙄💭✍どんな顔になるんだろ…💭 お姫様の顔を描いています😊可愛らしい顔になりました😆‼ ひな人形制作完成しました😘👍お家に飾ってね😁 ミッキーのひな人形です✨ 可愛いですね😆❣ 雛人形と「はい、ちーず📷✨」完成したひな人形と写真を撮りました🤗 みんなの作品です😄どれも素敵なひな人形ですね(^○^) ちなみに後ろはこんな感じです😊💗 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

お別れ会🎓🌸(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ この日は3年生のお別れ会を実施しました😊 2人の内1人の子がさぼてん最後の日となってしまいました😢 まずは卒業生二人と中学へ進学する子に卒業祝いを贈呈しました🌸 是非使ってください😊 こちらの子はお友達とサッカーをして遊んでいます⚽ その後は座禅を組んで瞑想中… お得意のけん玉も忘れずに😊 こちらの子は低学年の子とおままごとをして遊んでくれています😃 その裏では卒業生にメッセージカードを書いている子の姿が👧✏ この日撮った写真を現像し二人に渡すことが出来ました✨ 二人から最後の挨拶がありました😊 自分の言葉をしっかりと持っていて素晴らしいです✨ 立派に成長しましたね😊 二人で写真を撮るのはここではこれが最後になるのかな❓ 今までさぼてんきっず朝日を引っ張ってきてくれてありがとう🤗 この日出勤ではない職員も駆けつけてくれました😊✨ 社長夫婦も駆けつけ素敵なフィナーレを迎えられたのではないでしょうか😉 みんなで集合写真📸 みんな良い表情をしています😊 ここからが人生に

宝探しゲーム🏴(朝日)
こんにちは🌞 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ 金曜日と土曜日の二日間にかけ「宝探しゲーム」をしました✨ 確か前回はハロウィンの時だったような… 前回も好評だったこの企画🤭 子ども達の要望が多数寄せられた為この度復活しました(笑) それではスタート!!早速探しています👀💨 どこに隠してあるかなぁ~🤔❓❓❓ んん~…中々見つかりませんね💦 「あったーーー!!」との声が👂 残念!!そこにはありませんでした😵 二日目の子たちも必死になって探しています👀🔥 二日目は時間がたっぷりあったので数枚を意地悪な場所へ隠しました😙 見付けた子も総出になって探してくれています😃 全部探しきり無事に景品と交換することが出来ました✨ 景品の中身は新年度から使えるようにと筆記用具類を用意しました😃 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ち

外遊びの様子(六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 先日お天気が良かった日に近くの公園に行ってきました😊 初めて行く公園🏞行ってみると丁度河津桜が咲いていてとても綺麗でした🌸🌸 初めて遊ぶ遊具に心をわくわくさせながら、楽しそうに遊んでいました🐈🐰🐶 日向ぼっこしながらお話😊 ブランコ、上手にこげるかな?? さぼてんで作った段ボールの鎧や剣も持って行ったので、お外で発散してきました⚔ 赤い鎧は武者かぶと?のようです😊😊 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

ひなまつり製作の様子🎎(六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 ひなまつり製作をしました😊今年は色々な種類のお雛様を沢山作りました(・∀・)💕 まずは毛糸を巻く作業を取り入れたお雛様💕ヤクルトの容器に一生懸命好きな色の毛糸を巻いていきます😊 お雛様とお内裏様のお顔を描いて貼ったら・・・ 完成です🎎✨ここまでで完成ですが、個人のアイディアで,別で刀を作ってお内裏様に持たせているお友達もいました(・∀・) お次は折り紙で作るお雛様😊のりで冠や柄杓を貼っていきます💕ハートの台も可愛いです😊 最後は同じく折り紙で作ったお雛様✨先程のお雛様とはまた違って、着物がハートの形になってます💕 さぼてんきっず六供の玄関にもこちらのお雛様を飾りました🎎 アレンジ編(・∀・)💕 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありが