

クリスマス会🎅🎄(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 去年、クリスマス会を行いました🎅🎄当日はなんだかみんなソワソワ😊💦 午前中に飾りつけをみんなでしました😁➰💗クリスマスの飾りつけがたくさんありみんなで協力しました🎄❣ 飾りつけが終わったらビンゴゲームスタート❗❗❗❗❗クリスマスに関する物を好きなマスに書き込んでいます🧡 「リーチ!!」「ビンゴ!!!」と大きな声が聞こえてきました😮❗ ビンゴも楽しくできました☺👍 大人サンタさんと子どもサンタさんのご対面の瞬間です😂子どもサンタは少し驚いた様子でした😮😮 サンタさんとお約束をしてからプレゼントをもらいました✨✨とても嬉しそうな表情でした💞 サンタさんにお礼を言って、みんなで写真を撮りました📷✨ 早速サンタさんからもらったおもちゃで遊んでいます😄➰ サンタさんが帰った後もサンタさんに会えたのが嬉しかったようでサンタさんの真似をしてみんなにプレゼントを配っていました🧡 来年もサンタさん来てくれるといいね🙏


映画鑑賞会とおやつ作り🎥🍿(朝日)
こんにちわ😊 朝日のさぼてんきっずから更新です🌞 コロナ感染者が急増しここ群馬県でも再度まん延防止法が施行されることとなりました😷 コロナの影響で映画館へも肩身が狭く行ける機会も少なくなってしまったのではないかと思います😓 今回はそれを受けさぼてんきっず朝日ではこの度映画鑑賞会をすることとなりました🎥 朝から近所のTUTAYAに2人の児童を帯同させディズニー映画の「ライオンキング」を借りてきました🦁 ここではプロジェクターの設置を手伝ってくれています💪 上映マナーをきちんと守り観ることが出来ました🎬 この日のおやつはポップコーンへ変更となりました😊👊 職員が持ってきてくれたポップコーン機で作ります✨ たくさんできましたね✨ 味は塩とチョコとコンポタージュの三種類😊 味付けの際には袋に入れシャカシャカ🎶 これがまた楽しいようです😉🌟 たくさん美味しく頂きました🙏🙏 次回は何味のポップコーンが増えているかなぁ~…😋😋😋 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てく


3学期のスタート🏫(朝日)
こんにちわ😊 朝日のさぼてんきっずから更新です🌞 冬休みが明けいよいよ最終学期のスタートです🏃 この学年でいられるの後わずかになりました😂 短い学期となりますが気を引い締めてまいりましょう💪 3学期初日は早帰り🏃 皆で生涯学習センターに行ってきました🚘 さぼてんにある物より大きなエアホッケー🏒 触れるかな~❓ 残念!!触れる事は出来ません~😂 スクラッチ!!学校でのタブレットでもしているようでお手の物✨ 昔の固定電話はこんな作りだったんだね😲 フライングシュミレーターも人がいなかったので使い放題でした👯 沢山遊べたので満足🎶 連休明けも体調を崩さないよう健康面には充分に気を付けていきましょうね💮 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨


餅花づくりをしました🌸(六供)
こんにちは☺さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 餅花づくりをしました🌸🌸 お持ちに色を着けて丸め、枝につけていきます😊 手にお餅がくっついてお餅をこねるのに苦戦している様子も見られましたが頑張り、素敵な餅花飾りが出来上がりました😊✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日共に見学を受け付けております😊 是非、遊びに来てください。✨ お問い合わせは、こちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております😊 お読みいただきありがとうございました🌈✨


食育🥚(朝日)
こんにちわ😊 朝日のさぼてんきっずから更新です🌞 この日は「成人の日」でした🙋 改めまして新成人の皆様おめでとうございます!! 成人式なんて何年前の事でしょうか…笑 今年の群馬県は各地によって時間制で開催されたそうですね😙 この子達もあと何年?何十年先のことになるでしょうか? それまでにはコロナが収束し規制なく行われてくれることを願うばかりです🌞 さてさぼてんきっず朝日では食育でクレープ作りを行いました😊 今回は甘いクレープからハムチーズと幅を利かせてみました👍 ではではスタートです🏃 生クリームをのせすぎて包めなくならないように😂 チョコチップも大量に🍫 チョコソースもドバっといっちゃいましょう✨ こちらはハムチーズをくるっと巻いて😊 いただきま~す🙏 お替りもありますよ~😊✨ ご馳走さまでした!! さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212


高崎少年科学館 冬の特別展示🌌(朝日)
こんにちわ😊 朝日のさぼてんきっずから更新です🌞 何やら高崎少年科学館さんにて特別展示をしているらしい👀 しかも無料!!✨笑 無料に弱い!!笑 企画展示も子ども受け間違いなさそうです😮 入り口の模型で早々捕まりました笑 本企画フロアに移動🏃 国民的アニメやキャラクター✨ 動物や乗り物の小さいサイズから大きいサイズのものまでありました🙋 ちなみにこちらは「エヴァンゲリオン」 こちらは「ムーミン」でしょうか❓ 沢山あるので行ったり来たり🏃 恐竜や昆虫までも🦖 こちらは岡本太郎さん関連物になります✨ 30センチはあったでしょうか❓ ゴジラもありました🦖 大人気のMCUシリーズからスパイダーマンも🕷 見応え充分でしたね✨ もちろん科学館でも遊びました🙋 不思議を探求するのは楽しいですね😙 宇宙飛行士になってみたりして🌎❓ 最後に「綾波レイ」とパシャリ📸 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:0


スタンプラリー🏃(朝日)
こんにちわ😊 朝日のさぼてんきっずから更新です🌞 この日は去年と同様にスタンプラリーを行いました😊 内容と公園は変更しスタートです!! まずは職員の話を聞いてからですね👂 いくつかのスタンプポイントがあります🎶 ただ課題をクリアできないと貰えません😲 じゃんけんTime✊✌✋ 負けたらまたスタート位置まで戻ります🏃 大変だ~~~😲 キャッチボールですね🥎 二人の呼吸を合わせてっと😮 腹筋ですね💪 学年によって回数が変わります😄 こらこらくつろぐな笑 ぐるぐるバット😵 これした後は本当に気持ち悪くなります😂 縄跳びもお手の元💪 今回も全員クリアできました~✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨


凧あげをしました(六供)
こんにちは☺さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 六供のさぼてんも凧あげをしました!! 今年は凧の形を変えてチャレンジです😊 上手に絵を描いてオリジナル凧の出来上がり😊 こちらは口裂け女だそうです(笑)💦 出来上がった凧を持っていざ公園へ🚙寒い日が続いていましたが、この日は丁度暖かく、気温もいつもより高め🌞絶好の凧あげ日和となりました😊久しぶりのお外に、子どもたちもお空の凧も気持ちよさそうでした(⋈◍>◡<◍)。✧💕 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日共に見学を受け付けております😊 是非、遊びに来てください。✨ お問い合わせは、こちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております😊 お読みいただきありがとうございました🌈✨


凧あげをしました🎍(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 先日、近くの公園で凧あげをしました。 まずはみんなで白い凧に好きな絵を描きます😄 色々な色を使って、カラフルな凧が完成しそうな予感がします✨🧡 みんな真剣に描いています🎨😄 とても上手にできました👏 オリジナルのキャラクターらしいです😊🤩 完成したので、近くの公園で凧あげ大会😃❗❗ 寒い日でしたが、みんな元気に凧あげを楽しみました✌😁 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日共に見学を受け付けております😊 是非、遊びに来てください。✨ お問い合わせは、こちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております😊 お読みいただきありがとうございました🌈✨


かるた大会をしました😊(六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵🌵 年が明けてから寒い日が続いていますが、さぼてんきっず六供では1月ならではの遊びで盛り上がっています😊 写真はかるた大会の様子です📷上毛かるたや手作りのさぼてんカルタをして楽しみました😊 さぼてんかるたはさぼてんのお友達や職員が出てきます。自分が出てくる札やお友達が出てくる札は取りたい!!と狙いを定めています👀自分で絵を描いた札もチェックしている様子も見られました😊 個人戦の後は団体戦✨男子チームと女子チームで戦いました(*‘ω‘ *) 読み手に回ってくれるお兄さん😊 楽しかった、もっと取れるようになりたいという気持ちから、普段の遊びの中でもかるたで遊んでいる様子が見られました😊悔しくて涙が出てしまったお友達もいましたが、回数を重ねるごとに取れる枚数が多くなってきています✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日共に見学を受け付けております😊 是非、遊びに来てください。✨ お問い合わせは、こちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:0