
11月さぼてんきっずの様子(六供)
日に日に寒さも増して、木々の葉の紅🍁も深まっています。 今月はたくさん調理実習をして、デザートやうどん作りをして食欲の秋を満喫しました(⌒∇⌒) 調理実習は回数も重ねてきて、始まる前の手洗い・手袋の装着・調理器具の使い方もだんだんと身に付いてきています。...

11月の様子(あずいずきっず朝倉)
こんにちは😊 あずいずきっず朝倉からの更新です✨ 11月の活動の様子をUPしていきたいと思います! 七五三👘 千歳飴の袋製作を行いました! 今回のテーマはみんなの大好きな 『はらぺこあおむし』です🍎 パーツを貼って目を描きました🖍...


11月の活動の様子🌈(下新田)
こんにちは🌞 さぼてんきっず下新田からの更新です🕊️ 冬らしい気候となり、冬のイベントを楽しみにしている子どもたちの様子が伺えます🥰💗 今月も元気いっぱいな子どもたちの様子をupしていきたいと思います🤗🌈 🎃👻✨ハロウィンパーティ✨👻🎃...

11月さぼてんきっずの様子(朝日)
こんにちは😊さぼてんきっず朝日から更新です🌵🌵 今年は例年に比べて暖かい秋ですね🍂 毎日子ども達は元気いっぱい過ごしています🙌 そんな11月の活動の様子をUPしていきたいと思います✨ 🏃サンアビ体育館🏃 大縄跳びに挑戦❕何回跳べるかな❓...


10月の活動の様子(六供)
すっかり季節も移り変わり、街路樹の木々も紅葉がきれいに色づき始めています。 さ ぼてんきっず六供では、10月に入るとハロウィン🎃に向けて準備を始めました。 部屋の飾りつけではカワ(・∀・)イイ!!だけではなく少しホラーの演出も取り入れようと、マジックペンを使って...

🎃10月の様子(あずいずきっず朝倉)🎃
こんにちは😊 あずいずきっず朝倉からの更新です✨ 10月の活動の様子をUPしていきたいと思います! ハロウィン🎃 31日当日や英語の際にハロウィンテーマの活動を行いました👻 好きなカチューシャを付けて準備万端! 英語では、貰ったお菓子を入れるバックの製作を行いました!...

10月の活動の様子🌈(下新田)
こんにちは🐣 さぼてんきっず下新田からの更新です🌼 本格的に秋の季節となり、少しずつ肌寒くなってきましたが、毎日子どもたちは元気いっぱいです🩷! 屋外の活動も多くなり、そんな子どもたちの楽しそう活動様子をupしていきたいと思います👀✨ 🌈制作🌈...


10月さぼてんきっずの様子(朝日)
こんにちは😊さぼてんきっず朝日から更新です🌵🌵 10月の活動の様子をUPしていきたいと思います。 お買い物学習・公園遊び🏞 上手に買い物出来るかな❓ 風が吹いて気持ちいいねー🍃 よーし❕滑るぞ❕❕✨ 天気が良かったので公園に行き、たくさん遊んだり、お買い物体験をし...


9月のさぼてんきっずの様子(六供)
長い夏休みも終わり、まだ暑い中2学期がスタートしました。 9月18日の敬老の日に合わせて、メッセージカードを製作しました🎁 小さな模様をのり付けして、感謝の気持ちが入ったメッセージカードの完成です❕ メッセージとお花の模様をどこに付けるか、よーく考えてから貼る子・勢いよく...


9月の活動の様子(朝日)
こんにちは😊さぼてんきっず朝日から更新です🌵🌵 夏休みが終わり、だんだんと秋の気配が近づいてきました🍁 9月の活動の様子をUPしていきたいと思います。 クレープ作り🍫 食育でクレープを作りました! クレープ生地にみかん🍊やパイナップル🍍、マンゴー🥭などのフル...