

2月さぼてんきっずの様子(六供)
こんにちわ(^_^)さぼてんきっず六供からの更新です🌵🌵 新しい年が明けてからあっという間に一か月が過ぎ、 2月3日の節分「豆まき👹」に向けて準備が始まりました。 まずは風船🎈と新聞紙で作った型の上から、ちぎった画用紙を貼っていきます。...


⛄2月の様子(あずいずきっず)⛄
まだまだ寒い日が続きますが、時々訪れるあたたかな日に春を感じるようになりましたね🌸 さて、2月といえば節分👹⚡⚡ あずいずきっずではまず節分のお話を聞いて、、、 鬼のお面を作って、、、 豆まき(カラーボール)で鬼退治をして、、、...

2月さぼてんきっずの様子(下新田)
こんにちは🕊️🫧さぼてんきっず下新田からの更新です🌵 2月は雪が降ったり、強い風が吹いたり、春のように暖かくなったりと、冬から春へ移り変わる時期ですね⛄ 子どもたちは寒さに負けず、元気いっぱい過ごしています💪🏻✨ ✂鬼のお面作り✂...

2月さぼてんきっずの様子(朝日)
こんにちは😊 さぼてんきっず朝日から更新です🌵🌵 節分にバレンタイン、イベントが盛りだくさんです😊 2月の活動の様子をUPしていきたいと思います✨ 👹節分イベント👹 「鬼の色は赤にしよう🙂」 「どんな鬼かこうかな🤔」 それぞれの鬼に点数をつけて完成💓...


1月の様子(あずいずきっず)🎍
明けましておめでとうございます🌞🐉 今年も元気なあずいずきっずの様子をUPしていきたいと思いますので、 よろしくお願い致します。 連休明け、みんなでお正月にちなんだ活動を楽しみました! お正月の食べ物といえば『おもち』🤍...


1月の活動の様子(六供)
新年あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします。 新しい一年がスタートしました🏃 さぼてんきっず🌵の子どもたちは、寒さにも負けず毎日元気な顔(⌒∇⌒)を見せてくれています。 今年も楽しい事・面白いことをして、わくわくした一年になりますように✨✨...

1月の活動の様子(下新田)
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします🎍 本年も皆さんにとってよい年になりますように😌✨ さぼてんきっず下新田からの更新です🌵 厳しい寒さが続いていますが、子どもたちは元気いっぱい😳✨ 寒さに負けず、たくましく成長しています💪...


1月さぼてんきっずの様子(朝日)
こんにちは😊さぼてんきっず朝日から更新です🌵🌵 新しい年のスタートに、良い笑顔で登所してきた子ども達。 「冬」を感じながら日々遊びを楽しんでいますよ⛄ そんな1月の活動の様子をUPしていきたいと思います✨ 🎍初詣🎍 六供八幡宮へ初詣に行ってきました❕...


12月さぼてんきっずの様子(六供)
12月にはいると、町並みはクリスマスが早く来るようにと、いっせいにライトアップされました🎄 六供でも「まってました」とばかりにお部屋の飾りつけを始めました✨ キラキラ輝くクリスマスリース作りのスタートです(⌒∇⌒) 白い発砲スチロールにリースを巻いて、土台作りです。...


🎄12月の様子(あずいずきっず朝倉)🎄
こんにちは😊 あずいずきっず朝倉から2023年最後の更新です🎅🌟 12月も様々な活動を行いました✨ リトミックでは季節の絵本を見て歌ったり、音楽に合わせて体を動かしました🎵 うごキッズでは色々な体の動きに挑戦!!「できるかな?」とみんな一生懸命参加しています😊😊...