

庚申山ウォーキング💨🏔(朝日)
こんにちは☀ 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊🌵 梅雨に入り、雨の日が続いていて室内活動が多くなりました☔🌥 先日、雨も心配されましたが、無事に庚申山ウォーキングに行くことが出来ました😀 行く途中に雨が降ってくるというハプニングもありましたが…。 登る頃には雨もやみ、過ごしやすい気温でウォーキングが出来ました。 男坂と女坂に分かれでウォーキングを開始しました💨 男坂は311段の石段があり、スイスイ登って行く子供たちでした🎵 こびとづかんが好きなお友達は周りをキョロキョロしてこびとを探していたのかな?(?_?) 山頂🏔に到着!! 山頂から下山してミニ動物園に行きました🐰モルモットを抱っこ出来たり、エサをあげたりと普段できない体験ができました🤗「可愛い~」とモルモットを抱っこして撫でていました💛 ヤギさんとブタさんにもエサをあげました🐷ヤギさんたちもお腹が空いていたのでしょか。みんながエサを持っていると大喜びでやってきました😝💦 最後は動物園の前で写真を撮りました


じゃがいも掘り🥔(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 本格的に梅雨の時期になってきましたが、元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊先週末は、あいにくのお天気☔になってしまいましたが、子どもたちはじゃがいも掘りに出かけてきました🥔✨ 雨が降ってきても大丈夫なようにポンチョを着て、準備万端☔✨ 始めにじゃがいもの掘り方を聞きました🥔 じゃがいもの蔓を抜いていくと…🥔✨!! みんなで夢中で掘り出していました😆✨ 赤ちゃんのじゃがいもがついてたよ(^^♪ 大きいのも、小さいのもいっぱい掘れました🥔✨ 美味しそうなのが掘れたね😆!! 最後は、たくさん箱に集めてお土産に持ち帰りました🥔✨ 「ジャガバタ―にする!」と嬉しそうなお友達もいて、お天気はあいにくでしたが、楽しめたようで良かったです🎶 来年は、晴れてる日に行きたいね☀ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日


歯磨き✨(朝日)
こんにちは☀ 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊🌵 6月4日は何の日か知っていますか?🙄 「6(む)4(し)」にちなんで「虫歯予防デー」となっているそうです。 6月4日から6月10日まで「歯と口の健康週間」ということでさぼてんきっず朝日でも歯磨き指導をしました😀✨ 虫歯について知ってもらうために歯に関する絵本や紙芝居を借りてきて読み聞かせをしました📚 みんなと一緒に歯磨きをしてくれる「しゃくれかばくん」です😛 歯みがきするときにどこを磨いたらよいか分かるようにイラストも作りました(*^^*) みんなよく読み聞かせを聞いてくれてきます👂📚「虫歯きん嫌だな~」と言っているお友達もいました。 歯磨きにイラストを見ながら今度はみんなも一緒に歯磨きをしました('ω') みんなのお手本になるようにカバくんも大きな口を開けて歯磨きをしました! みんな上手に歯磨きができました💮 カバくんの歯磨きのお手伝いをしてくれました👏素晴らしいアシスタントでした💮 洗面所に貼ってあるイラストを


父の日制作👔(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 先週は、父の日でしたので子どもたちもお父さんへのプレゼント作りを頑張りました🎁✨ お父さんの似顔絵をいろいろな色を使って描いています👔🎵 お父さんのネクタイ👔は何色にしようかな?? 上手に出来たら、糊で貼っていきます!はみ出さないように慎重に塗ってます😊 「真ん中ここかな??」とそーっと大事な絵を貼るお友達💦 上手く貼れるかドキドキです💛 上手に出来ました🎵持って帰るのが楽しみなようでした😆 みんなの作品を並べてみると、どのお父さんの絵も素敵ですね✨ 「おとうさんいつもありがとう」の気持ちが伝わたのではないかなと思います👔✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございまし


遊びの様子① (六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵今週も元気いっぱいの子ども達の様子をupしていきます🌵✨ 恐竜パークが人気でお友達と一緒に遊んでいます。✨ レゴでお家を作ってあそびました。✨ 恐竜の本を観て、カッコいいね~と言いながら楽しく遊びました。この後、恐竜になりきって鳴きまねをしながら戦いごっこを楽しみました🦖🌲🎶 トランプ遊びをしています。ババ抜きは楽しい~(*^^)v 毛糸を貼ったり工夫してみました。上手に貼れて女の子の髪の毛を作ってみました。✨素敵でしょ?とっても上手にできました。✨😊 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております😊 ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨


6月の製作&リクエストおやつ✄🍞(朝日)
こんにちは☀ 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊🌵 6月に入り、雨の日が続いていますが、子供たちは元気に活動しています🎵 先日、さぼてんきっず朝日では6月の製作として「あじさいづくり」をしました❁ 紙皿をあじさいに見立てて、いろんな色の折り紙を散らしたり、並べたりしてカラフルなあじさいが出来ました👍 カエルさん🐸とカタツムリさん🐌とみんなが作ったあじさいが飾られています(^^♪ 「僕は、男らしい色にする!」と言って青色をベースにして作っていたり、「カラフルにしよう」と言っていろんな色を貼って作っている子もいました(^_-)-🌟 並び方を工夫している子やあじさいの色で作っている子もいました✄✨ 素敵なあじさいが完成しました❁👏さぼてんきっず朝日も梅雨らしくなりました☔(^^♪ さぼてんきっず朝日では月に1回子ともだちのリクエストおやつをメニューに入れています!今回は「パンの耳ラスク」でした🍞今回は「作りたい!」という意見があり、一緒に作りました。 先生がパンの耳を切り、子


からくり工夫展へ行ったよ🤖(下新田)
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 先日、昨年もお邪魔させて頂いた「からくり工夫展」へ行ってきました🤖✨ まずは、自動ブレーキの実験を見学!ほんとに自動で止まってビックリ😲!! 実際に乗ってみました🚙✨気分は運転手です😆 次は、バスの運転手さんになりきってます🚌✨「安全運転お願いします!」 バッチリ、シートベルトを締めて出発を待ってますよ😍 手漕ぎのトロッコにも乗ってみました🚋楽しめたようでとても笑顔です😆 室内には企業ブースがありました!いろいろなからくりを試しています🤖✨ 気になるからくりは、全部試してみます😊気分はエンジニア! ゲーム感覚で体験できるからくりもありました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° どのからくりにも興味津々で挑戦していて、とても楽しめたようです✨ 車や台車など、身近な物にもからくりの技術が使われていることが知れたようで、とてもいい機会になりました🤖✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております☺ ぜ


課外活動 (六供)
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵今週も元気いっぱいの子ども達の様子をupしていきます🌵✨ 桐生が岡動物園に行ってきました。✨😊心配していた天候もバッチリ✨晴れて良くてよかったです。(^▽^)/ カンガルーをみました。沢山いてびっくりしたけど、可愛かったです。(o^―^o)ニコ 最初は横になって寝ていたカンガルーさん達😊しかし、さぼてんきっず六供のお友達が近くまで来ると、何故かみんな一斉に総立ち!!偶然だったのでしょうか???!まるでカンガルーさんたちがさぼてんきっず六供のお友達をお出迎えしてくれたようでした😊♡♡ ペンギンもみました🐧 可愛くて身を乗り出してみていました。✨😊 ミーヤーキャットも立っていて可愛かったです。✨😊 その他、キリン・ライオン・サル・水族館にも行き、楽しんできました。😊 さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております😊 ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212


GWの出来事 ⑤(六供)🎶
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です🌵今週も元気いっぱいの子ども達の様子をupしていきます🌵✨ 音楽遊びをしました。色々な楽器に触れてみました。(^▽^)/🎵 ドラムスティック🎶 自分で好きなように、ステックを叩いてみました。リズムに合わせて叩き、色々なやり方が有ることを知りました。😊 トーンチャイム🎵 すごくきれいな音が出て、癒されました。✨ クワイヤーホーン🎶音楽に合わせて身体を動かしました。ワクワクしてきて嬉しくなりました。✨😊 クワイヤーホーンを使い、リズムに合わせて身体を動かしました。(^^♪ 楽しかったです。(^▽^)/ 色々な音に触れ、音楽が一段と好きになりました。✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供・朝日ともに見学を随時受け付けております😊 ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 朝 日:027-212-7217 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨


三日月村に行ってきました🌙(朝日)
こんにちは☀ 朝日のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気いっぱいの子ども達の様子をUPしていきます😊 先日、課外活動として現代とは違う江戸時代を体験をしに三日月村に行ってきました✨ からくり屋敷や昔のお金や家の中に入ったりして江戸時代を体感出来て、みんな楽しんでいました(^^♪ 三日月村に行く前に近くの公園でピクニックをしました😋レジャーシートを広げお弁当を食べました🍙好きなおにぎりの具の話をして会話を楽しみながらピクニックができました👍 駐車場から三日月村まで登り坂道がありましたが、みんな頑張って登り、三日月村に入村しました('◇')ゞ✨ 三日月村では買い物をするときのお金は文銭だっだので普段見慣れないお金をみて、「見せて、見せて!」とみんな興味深々でした😊💰 お土産屋さんではおもちゃの刀や昔のおもちゃがあり、みんなおもちゃなどに釘付けでした💦 記念館に入り、普段見慣れない囲炉裏があり、「あっ!昔の家にあるやつだ」と嬉しそうに教えてくれました😊 先生と記念に「はい、ちーず」📷✨素敵な笑顔でした(*^^*) みんなが楽し