
室内あそび🚩
こんにちは!さぼてんきっず六供から更新です🌵今週も子ども達の元気な姿をUPしていきます💻✨ 雨の日、30℃を超える暑い日が続いていますね💦なかなか外遊びが出来ないのでさぼてんきっずの中で遊びを考えて活動しています❣ 最近みんなが大好きなのは新聞工作です🎶ビリビリと破るのが好きな子もいれば、新聞でマント・剣・帽子を作って勇者になりきっている子もいます📰✨ こちらは、段ボールハウスに猫ちゃんの家を作ってます(=^・^=)💛 猫ちゃんになりきってハイ、ポーズ❣ お料理だってみんな得意です🎶この日はクッキーで思い思いの形を作ってました(^^♪ チョコチップで目と鼻を付けたら、可愛いネズミの出来上がり🐭✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

レクリエーション大会🏃
こんにちは!さぼてんきっず六供より更新です🌵 梅雨の時期になりなかなかお外で遊べない日が続いていますね☔先日、雨の日でも体を動かそうということで体育館でレクリエーション大会を行いました🏃✨ まずは障害物競走(^^♪ バランスボールはなかなか真っすぐボールが転がらないけど、みんな上手に転がせました✨ マット運動の所では、前転・横回りと思い思いの転がり方です❣先生が予想していたよりもみんな早いスピードです( ゚Д゚)⁉ キャタピラは段ボール遊びの時にみんなで練習したのでとっても上手です🎶ゴールラインもそっと段ボールから出て確認❣パタパタと音をさせながら頑張る姿が可愛い競技です💛 最後のお菓子食い競争です🎵上手に取れるかな❓ なかなか取るのに苦戦しているお友達がいっぱいいました💦 フリスビー大会やボール遊びも行い、ボール遊びが子ども達の お気に入りになりました( *´艸`) さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:

今週の子どもたちの様子😊
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気な活動の様子をUPしていきます😊 折り紙で何を折っているのかな? カブトムシなどの虫を折っていました😁 自分たちで考えて折ってたくさん増えました!!😃 完成した虫たちで遊ぶ子どもたちです🙆 おままごとでカフェやさんごっこをしました🙋🍵 店長とバイトになって料理を振る舞っていました子どもたち😊 料理の値段を電卓を使って計算していました😃 こちらでは新聞を読んでいました😊 集中して見ていました😁 人形あそびは大人気です!😆 人形以外のおもちゃも使ってお話を繰り広げています✨ 好きなチラシを切って貼りました!😁 たくさん食べ物のチラシを貼ってにっこり😊 完成したのを持って写真を撮りました📷✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

父の日制作👔
こんにちは!さぼてんきっず六供から更新です🌵梅雨に入りお天気が悪い日が続いていますが元気いっぱいの子ども達の様子をupしていきます🎶 今週の日曜は父の日でした!子ども達も大好きなお父さんにキーホルダーのプレゼントを作りました💛 お父さんのお仕事は、車乗るからと「交通安全」のお守りにした子もいました🚙 「大好きだからハート書く(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と女の子たちは可愛くデコレーション✨ お父さんの顔もっても上手にかけてました!👔! パパの好きなキャラクターを描いたら喜ぶと思うと描いてくれ、習いたての平仮名で頑張って「ぱぱへ」と書けました( *´艸`)🎶 キーホルダーにはメッセージと指型を押しています💌みんなお父さんのことをよく見ているのでカッコいいお父さんの顔が描いてありました👔✨ さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございま

今週の子どもたちの様子😊
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気な活動の様子をUPしていきます😊 2人は何をしているのかな? ぬりえとベイマックスの絵を描いていました😆✎ 集中して細かく塗ったり、描いたりしていた2人です😃 レゴは子どもたちに大人気です!✨ 自分で考えたり、レゴの本を見ながら細かいパーツをたくさん組み合わせて すごい作品を作っています😲✨ 完成した作品を嬉しそうに見せてくれる子どもたちです😆 先生とオセロ対決をしました😁 オセロがとても強くて、先生に圧勝です!🙋✨ 土曜日のお昼ご飯の後は 横になってまったり中です😊 お気に入りの物を置いて休んでます😃 さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

放課後の楽しみ✨
こんにちは、さぼてんきっず六供から更新です🌵 放課後にさぼてんきっず六供に来てくれるお友達はみんな「公園いけるかなー??」 と毎日楽しみに登所してくれます(^^♪ グネグネ遊具も最初は怖いけど登ってみるとヘッチャラだよ(^^)/ 公園で草を持って二人で行進中🎶どこから持ってきたのかな?? 大きなお山のある公園が今は大人気!先生を捕まえてお山の上に連行中🚔 先生はみんなから逃げるのにヘトヘトです(;^ω^)中学生のお姉さんたちは足がとっても速い!! 雨の日や暑すぎる日には近くの施設をお借りしてお絵かき大会✨今日のお題は「サメ」だそうで、「ジョーズ🐟だよ!」と大きな口のサメをみんなで書いてくれました! さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

てるてる坊主制作☔とにじみ絵制作🎨
こんにちは☀ 下新田のさぼてんきっずから更新です💻✨ 今週も元気な活動の様子をUPしていきます😊 6月になり、今月らしい制作をしようと、てるてる坊主の制作をしました☔ てるてる坊主のひらひらの部分をはさみで切りました✂ 顔を貼ってかわいくお顔も描いて🎨 シールやマスキングテープで模様をつけました😆 完成したてるてる坊主と一緒にパチリ📷✨ 素敵なてるてる坊主ができました!!😍 こちらは、ペンで絵を描いてにじみ絵を制作しました😁 たくさん絵を描く子どもたち😊🎨 水をつけるときれいににじみました!😆✨ にじみ絵の周りに絵をたくさん描きました😃 素敵なかさができました!!😍☔ さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

てるてる坊主を作ろう☔
こんにちは、さぼてんきっず六供から更新です🌵そろそろ梅雨の時期になり、お外で遊べないことが増えてがっかりな子ども達は 「雨降らないといいなぁー('Д')」とのことで、みんなでてるてる坊主づくりをしました☔ まずは綿をコップで測って詰めます!コップの中から出すと思ったよりたくさん綿が入っていてビックリ( ゚Д゚)!! 大好きな色のモールでキュッと縛ったらてるてる坊主にお顔を書いてくれました (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「ハートの服にする!」と可愛いお洋服👗も着せてくれ、 男の子は「ウルトラマン(o|o)にする!」と楽しそうでした♪ ✨完成✨これで雨が上がってお天気が良くなるといいね(^^♪ さぼてんきっずでは、下新田・六供ともに見学を随時受け付けております☺ ぜひ、遊びに来てください✨ お問い合わせはこちらから☎ 下新田:027-289-2164 六 供:027-289-6675 お電話お待ちしております☺ お読みいただきありがとうございました🌈✨

5月の出来事その2📚
こんにちは😊さぼてんきっず六供から更新です😊 今回も5月の出来事をUPしていきたいと思います👀写真は避難訓練の様子です🔥 地震の時の避難の仕方、火災の時の避難の仕方、お約束をお話してからスタート!!みんなお話をよく聞いていて、いざ避難になった時も先生達に言われる前から自分で姿勢を低くして逃げているお友達の姿が見られました👀🔥えらい!!✨ 無事避難完了です😊よくできました🌵✨ 5月は製作も頑張りました😊1つ目はこいのぼり製作✂細かくちぎった折り紙を貼ってこいのぼりさんの身体に模様をつけました🎏カブトが折れるお友達は自分で指先を使って折りました✨ もう1つは母の日のプレゼント製作です🎁スタンピングを利用して赤いカーネーションのブーケを作りました❤ 裏には大好きなママにお手紙を書きました✐💌 「ママにお手紙書こう?」と誘うとみんなすぐに製作に取り掛かっていました😊ママ大好きだもんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡❤ 5月の課外活動は榛東にあるふるさと公園に行ってきました🚙 先生目がまわるーーーーーーー👀💦(笑) でももっと回しちゃ