春休みの思い出😃その2
こんにちは☀
下新田のさぼてんきっずから、前回に引き続き春休みの思い出をUPしていきたいと思います😍
3月30日(木)、さくら公園へ行ってきました🌸
まだ桜は咲いていませんでしたが、広い敷地に大きな遊具で、めいっぱい体を動かせました😉
「ヤッホー🙌」とアスレチックのてっぺんから呼びかける子、
「こんなこともできるぞ」と駆け上る子、手を使わずに登り切る子、
普段とは一味違う子どもたちでした😉
子どもたちに人気だったカバさん!
木の実や葉っぱを食べさせて、石で歯を磨いてあげていました😍
お手拭きで体を拭いてあげていた子もいました😲
天気のいい日だったので、子どもたちは汗ばんでいました(;´・ω・)
水分補給も忘れないでね♡
このあとは向かい側にあった小さな山に登り、プチ登山をしました🗻
小さいお山ながらも足腰のトレーニングになりました👣
4月4日(火)には、赤城フーズさんにて工場見学をしました👓
元祖カリカリ梅の工場で、創業123年という歴史ある梅干し工場でした✨
係の方に説明を受けながら、見学ルートを回ります👣
機械からたくさんのカリカリ梅が流れてきて、子どもたちも集中して眺めていました😲
身近で売っているものがどのように作られているかを知ることが出来るいい機会だったようです😊
子どもたちも、少人数なのでゆっくり見ることが出来たようです👀
見学の後の試食では、みんなでおいしい梅干しやお漬物をたくさんいただきました😋
梅干しが好きな子はたーくさん食べて、いつもは苦手な子もちょっとチャレンジ😉
楽しい食育イベントとなりました😃
楽しかった春休みを経て、またひとつお兄さん、お姉さんになった子どもたちなのでした✨
今後も楽しく、療育につながる活動を企画したいと思います😪
お読みいただきありがとうございました🌈✨