10月後半と11月の活動の様子
🌞みなさんこんにちは😊
日が暮れるのが一段と早くなり、ますます深まる秋を感じながら、自然との触れ合いを楽しんでいるあずいずきっずの子どもたちです🍁🍁🍁
衣服をこまめに調整しながら、これから一段と寒くなる季節に負けず、元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいきたいと思います🎵
それでは今日も元気なあずいずきっずの子ども達の様子をUPしていきたいと思います😄🎶
まずは、10月末に行ったハロウィンパーティーです👻🎃🎃👻
最後にお菓子を入れる袋作りからスタート✨✨✨
見本をよく見て、目・鼻・口、のパーツの配置をじっくり考え貼っていく子どもたち🎃🎃🎃
ノリの使い方も上手になってきましたね👏😄✨
ハサミを使える子どもたちは、おばけ👻やJack 'o Lantern🎃を切っていきます✂️✂️✂️
可愛いJack-o'-Lanternのお顔ができました😍😍😍
作品は十人十色!みんな素敵なバックが仕上がりました🥰💕
続いてボーリングゲーム🎳🎳🎳
ボールを転がしてモンスターカップを倒していきます😊🎵🎵
子どもたちは「次は私!」「次はボク!」とやる気満々😊✨
順番が待てる子も増えてきました👏😊👏
すごい成長ですね✨✨✨
カップが倒れるといい音がして、とっても嬉しそうな子どもたち😄✨
カップが倒れると拍手をして喜ぶ姿も見られました💛💛💛
お次は、
おばけ👻ボックスに新聞紙ボールを投げ入れるゲームです🎵🎵🎵
走って逃げる職員の持つボックスに「まてまて~🎵」と一生懸命入れようと頑張る子どもたち⚾⚾⚾
「ぴぴー!おしまーい!」の合図で終了😄
玉入れ形式で、2人の職員が持っていたボックスに入れられた玉の数をみんなで一緒に数えました🎉
大盛り上がりで、子どもたちのリクエストもあり2回行いました😊✨
職員はヘトヘト笑 日ごろの運動不足を痛感しました💦
最後はみんなでハロウィンカチューシャを付けてパチリ📷✨
この日も楽しく過ごせましたね🥰🥰🥰
お次は、うごきっずです🏃♂️🏃♂️🏃♂️
この日は快晴🌞🌞🌞
うごキッズの先生の粋な計らいでお外でやることに❣❣❣
子どもたちはみんな大喜び🤩🤩🤩
たくさん体を動かし、汗をかきながら楽しそうに走る子どもたちでした🎵
そんな子どもたちを見ると、とってもうれしい気持ちになりますね🥰💛
続いて、製作です🎵
11月の製作は七五三😄✨
ツルの千歳飴袋を作りました🥰
上手に折り紙をちぎっていく子どもたち👏👏😄
ちぎったものを、のりで貼りました😊✨
どんどん貼っていく子どもたち🤗✨
目を描いて、赤い画用紙を頭に貼って完成です🎵😄
みんな素敵な作品が完成しました😍😍😍
完成した鶴の千歳飴袋には、お菓子を入れてお家へ持ち帰りました😊🎶🎶
10月末11月もこんな感じで元気に楽しく安全に過ごせたあずいずきっずの子どもたちです🥰💕
今月もお読みいただきありがとうございました🌈✨
さぼてんきっず(下新田・六供・朝日)あずいずきっず(朝倉)では、見学を随時受け付けております😊
ぜひ、遊びに来てください✨
お問い合わせはこちらから☎
さぼてんきっず
下新田:027-289-2164
六 供:027-289-6675
朝 日:027-212-7217
あずいずきっず
朝 倉:027-225-2284
お電話お待ちしております😊
Comentarios