👒7月の様子(あずいずきっず朝倉)👒
こんにちは。あずいずきっず朝倉からの更新です!
気持ちよく晴れ渡った青空に、照りつけるような陽射し。いよいよ夏がやってきましたね🌺
季節ならではの活動を楽しむ子どもたちの様子をお伝えしていきます💌
🎋七夕
七夕当日に向けてみんなで笹の葉につける七夕飾りを作りました🌠
三角かざりや網かざり、ちょうちんなど…💭💭
職員も作り方を見ながらの難しいものも一緒に挑戦して作ってくれました😳🥺


それぞれのお願い事を書いた短冊を飾り、たなばたさまのお歌を流すと嬉しそうに歌ったり聴いたりしていました🌌🎶
当日には七夕に因んだ絵本やパネルシアターを見ました!👀子どもたちがどのように感じるのか関心の湧く物語ですが真剣な表情で観ていました🐂🫶🏻

🎣魚釣りゲーム
竿を使って磁石に器用にくっつけ、みんな上手に釣ることが出来ました❣
「タコだー!」「サメだー!」と釣れたお魚を集めて並べたり、自分が何匹釣れたのか数えることができました🐠


お友達と勝負をしたり、ルールを守りながら楽しむことができました🦈💙

⚗️生涯学習センター
少年科学館へ行きました🚌みんな以前よりも展示物に興味を持って様々な体験をすることができ、成長を感じました👩🏻🔬✨


フライトシュミレーターが人気で「○○県に行くのー!」と行きたい場所を想像しながら長時間集中して遊んでいました😊✈

ロボットひかるくん🤖に話しかけてみたり、ボールレースがお気に入りで「せーのっ😆」と何度もレースをしてみたり、パソコンでお絵描きができたり、目を惹かれるものがたくさんあり、子どもたちにとっても有意義な時間になったと思います💡💭


✂️製作
今月の製作はフィンガーペイントで模様づけたオバケを作りました👻🎶

好きな色を選んで、モニョモニョ不思議な感覚を楽しみながらそれぞれのアートができました🎨🌈

「自分で切りたいー!」と意欲的にオバケの形にハサミで切って、目や口も付けました❕
作り終わった後も「俺の作ったやつ見せて―!」と自分の作品を気に入って大事そうに持っていたり、「○○先生見て~!」などと先生やお友達と見せ合っていました🥰
色や形、パーツの位置など個性豊かなとても可愛らしい作品ができました💖

その他にも、うごキッズやリトミック、英語などの毎月の活動でも、様々なツールを使い、積極的に取り組み、日々成長した姿を見せてくれています🎗️



お読みいただきありがとうございました🌈✨
さぼてんきっず(下新田・六供・朝日)あずいずきっず(朝倉)では随時見学を受け付けております😊
是非、遊びに来てください。✨
お問い合わせは、こちらから☎
さぼてんきっず
下新田:027-289-2164
六供:027-289-6675
朝日:027-212-7217
あずいずきっず
朝倉:027-225-2284
Comentários